少林寺拳法 世界大会 2023 in 東京 「中学生の部」 出場決定!

護身が基本!人づくりの行です!

1.少林寺拳法は護身の技術です。
2.二人一組で修練します。
3.試合はありません。
4.多彩な技法があります。
5.年齢や体力に合わせた修練を行います。

気になる修練風景…少しお見せします!

当道院では現在、小学生から50代まで幅広い年齢層の拳士が修練に励んでおります。
道院長はじめとてもアットホームな雰囲気が特徴です!
是非一度修練風景をご覧ください!

いつでも体験入門を受け付けています!

当道院では随時見学や体験入門を受け付けております。ご希望の方はホームページのお問い合わせよりお申し込みください。親子連れの拳士も多数在籍していますので、親子での参座も大大大歓迎です!東急田園都市線「つきみ野駅」からも10分圏内でアクセスも良好!

修練日

少年部 PM7:15~8:30  PM7:00~8:30 
一 般 PM7:15~8:45  PM7:00~9:00 
※毎週 月・土曜日。祝日の場合はお休みです。

修練の準備

  • 道衣や袖章を正しく着用してください。
  • 飲み物を必ず持参し、適宜水分補給を忘れずに行ってください。
    ※夏季は厳守願います。
  • 少年部は可能な限り保護者同伴で通うようにお願いします。
  • 怪我の無いように万全を期していますが、応急処置用の絆創膏や消毒液、ティッシュ等を各自念のため持参してください。
  • マスク着用は特に強制しておりませんので各自の判断にお任せします。

修練場所

神奈川県大和市下鶴間 423-1号ハッピーキッズクラブ内 ※詳しくはこちら

YouTube チャンネル

[最優秀賞組演武] 神奈川県大会 2023年 中学生男子
河越 まりな 拳士高 大聖 拳士による最優秀組演武です。
※最優秀賞 = 金メダル
[優良賞組演武]神奈川県大会 2023年 小学生の部B
河越 善太 拳士高 陽雅 拳士による優良賞組演武です。
※優良賞 = 銅メダル

お知らせ

活動日誌

  • 2023年10月2日(月)
    本日は少年部5級の昇級試験の準備をいたしました。 少林寺拳法の技法は小学生には 理解するのが難しいとは思います … 続きを読む
  • 2023年9月30日(土)
    世界大会まであと一週間となりました。 中学生男子の部に出場するDくんとMちゃん。 最近は私が指導しなくても 二 … 続きを読む
  • 2023年9月25日(月)
    本日は少年部8級の試験科目からスタートしました。 二人が正対して、内受突と上受突を行います。 一般部は剛法の修 … 続きを読む
  • 2023年9月16日(土)
     本日は基本の指導は副道院長のKさんに お任せして、私は別メニューで一般部の1級受験者の指導に当たりました。 … 続きを読む

技術紹介