Youtube動画
少林寺拳法 世界大会2023 錫杖披露 デモンストレーション

続きを読む
大会
世界大会を終えて

2日間に渡り日本武道館にて開催された 2023年少林寺拳法世界大会in Tokyo。 中学生男子の部に出場したMちゃんとDくん。 惜しくも予選敗退でしたが、ここ半年間の進歩向上は目を見張るものがありました。 彼らにとって […]

続きを読む
修練
2023年10月2日(月)

本日は少年部5級の昇級試験の準備をいたしました。 少林寺拳法の技法は小学生には 理解するのが難しいとは思いますが、 根気よく繰り返すことにより、 どんどん向上していきます。 写真は小学生のMちゃんの前流水蹴です。 綺麗な […]

続きを読む
修練
2023年9月30日(土)

世界大会まであと一週間となりました。 中学生男子の部に出場するDくんとMちゃん。 最近は私が指導しなくても 二人で相談しながら工夫して修練しています。 頑張れ!

続きを読む
修練
2023年9月25日(月)

本日は少年部8級の試験科目からスタートしました。 二人が正対して、内受突と上受突を行います。 一般部は剛法の修練です。 写真は中学生のDくんの十字受蹴です。 攻者のMちゃんの廻蹴がまた素晴らしいです。

続きを読む
修練
2023年9月16日(土)

 本日は基本の指導は副道院長のKさんに お任せして、私は別メニューで一般部の1級受験者の指導に当たりました。 技法は龍王拳です。 相手から手首を掴まれた際に身を守る技法です。 技の数が多いので、きちんとグループ分けして整 […]

続きを読む
修練
2023年9月11日(月)

月曜日は基本的には社会人の方はお休みなので、 小・中学生の拳士のみの参座です。 なので、最初はドッジボールをするなど、 半分遊びながらの修練です。 それでも大きい声で気合を出し、楽しく頑張ってくれています。 写真はZ君の […]

続きを読む
修練
2023年9月9日(土)

本日は少年部5級の試験科目を中心に修練しました。 写真は小学生のYちゃんの片手巻抜です。 当道院では片手寄抜からの変化として指導しております。

続きを読む
修練
2023年9月4日(月)

本日は一ヵ月ぶりに小学生拳士のT君が 参座してくれました。 写真はT君の天地拳第一系です。 なんて楽し気な表情なんでしょう。 一生懸命に生きる人を見るのは この上ない幸せです。 修練の度にそんなことを感じている私です。

続きを読む
お知らせ
2023/9/1のタウンニュースに掲載されました!

先日の表敬訪問の様子がタウンニュースに掲載されました!

続きを読む