11/15(土)、11/16(日)の二日間にわたり、

横浜武道館にて少林寺拳法の全国大会が開催されました。

私は前日の晩からお手伝いに駆け付けましたが、

実行委員会の先生方は大変なご苦労をされたと思います。

少林寺拳法の創始者である宗 道臣先生は

生前ことあるごとに仰っていました。

「少林寺の拳士は何かあると、どこからともなく集まりますね。

そして事を成し遂げると蜘蛛の子を散らすように

パーッといなくなります。

この組織力こそが少林寺の財産なのです。

武道としての技が他と比べて上だとか下だとかの話ではないのです。」

前回の全国大会は横浜国際プールでしたが、

大会終了時の打ち上げの時に、

当時の館長さんが仰られました。

「他の武道やスポーツでは全国大会クラスの行事には

プロのイベンターさんを入れます。

それを身内でやってしまう少林寺さんは凄いですね!」

さて、これから美味しいビールをしこたま飲みます!